2020年度 グッドデザイン賞 4点同時受賞

2020年度 グッドデザイン賞
4点同時受賞

一条工務店は、2020年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)において、「ロスガード90 うるケア」「強化ガラス採用トリプル樹脂サッシ」「一条タワー」「一条工務店住まいのサポートアプリ『i-サポ』」の4点で受賞いたしました。今後もハウスメーカーとして、「快適で、安心・安全な暮らし」に貢献する住まいの性能を追求し、豊かな暮らしづくりに貢献してまいります。

受賞商品紹介

  • ロスガード90 うるケア ロスガード90 うるケア

    1台で家中を換気&加湿

    ロスガード90
    うるケア

    1台で家中を換気&加湿 ロスガード90 うるケア>

    部屋に加湿器を置く必要がなく空間をすっきりさせられること、またメンテナンスフリーで給水の手間がなく、クリーンな空気を供給できるシステムが評価されました。

  • 強化ガラス採用トリプル樹脂サッシ 強化ガラス採用トリプル樹脂サッシ

    世界初の強化ガラス採用住宅用窓

    強化ガラス採用
    トリプル樹脂サッシ

    世界初の強化ガラス採用住宅用窓 強化ガラス採用 トリプル樹脂サッシ

    強化ガラスと防犯合わせガラスのダブルバリアで台風や防犯に強さを発揮しつつも、堅牢になることなく、窓としてのスマートなデザインを保つことが評価されました。

  • 一条タワー 一条タワー

    駅前集合住宅の新基準を目指した

    一条タワー

    駅前集合住宅の新基準を目指した 一条タワー

    免震構造+制振装置や耐水害への取り組みでレジリエンス性を追求し、周辺街並みと調和した広場も計画しており、タワーマンションのデフォルトとなるべきスタンスを備えていると評価されました。

  • 一条工務店住まいのサポートアプリ「i-サポ」 一条工務店住まいのサポートアプリ「i-サポ」

    アフターサービスを総合サポート

    一条工務店住まいの
    サポートアプリ「i-サポ」

    アフターサービスを総合サポート 一条工務店住まいの サポートアプリ「i-サポ」

    住まい手と住宅メーカーが同じ情報を共有してアフターメンテナンスに取組める共通プラットフォームを設けることで、双方へのメリットを生み出す点が評価されました。

グッドデザイン賞とは

GOOD DESIGN AWARD
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。 https://www.g-mark.org/

1台で家中を換気&加湿

ロスガード90 うるケア

業界初の「遠心破砕式」を導入した画期的なシステム

「ロスガード90 うるケア」は、半畳に収まる本体1台で家中を換気・加湿できる加湿機能付き全館換気システム。部屋ごとに加湿器を置く必要がないため、居住スペースを削られることもなく、ケーブル類もないシンプルな住環境を実現できます。

※遠心破砕式で熱交換換気システムに組み込まれ、住宅全館を加湿するという技術について(2019年9月時点)

業界初の「遠心破砕式」の導入

加湿ユニットに自動給水された水を、回転する「ディスク」の遠心力によって吸い上げます。その水が水平に飛び出し、加湿ユニットの内壁に当たってミストに!そして、換気による空気の流れで家中へ届けます。

加湿ユニット内部のイメージ

本体1台で家中を加湿するシステム!

全館換気システムに「加湿ユニット」を搭載したことにより、本体1台で家中を均等に理想的な湿度に加湿することが可能です。さらに、置き型の加湿器のように、シーズンごとに設置する場所、仕舞う場所に悩むことも、掃除がしにくいストレスもなくなります。

加湿換気イメージ断面図
加湿ユニット内部のイメージ 加湿換気イメージ断面図

自動給排水・自動洗浄機能で、面倒なお手入れが不要に

「ロスガード90 うるケア」は、自動給水排水・自動洗浄機能を備えており、水入れやフィルター洗浄、交換の手間がありません。

詳しい仕組みを動画で紹介!
自動洗浄の流れ 自動洗浄の流れ

※水質によっては定期メンテナンスをしていただく必要があります。

※ロスガード90うるケアへの給水には、井戸水はご使用になれません

詳しい仕組みを動画で紹介!
審査委員
評価コメント
今や、部屋の中には「加湿器」「空気清浄機」などなど空調の補助的な機器が必要であるが、「ロスガード90うるケア」は加湿機能付き全館空調システムであるため、24時間換気をしつつ主に冬季時に必要な加湿を行う。部屋に細々とした補助的な機器が必要なくなり空間をすっきりさせる点も好感が持てた。また、1畳ほどのスペースは必要になるがメンテナンスフリーで煩わしい水の補給や交換なども必要がなく安全でクリーンな空気を供給できるシステムであるという点も評価した。

世界初の強化ガラス採用住宅用窓

強化ガラス採用トリプル樹脂サッシ

一般的なガラスと比べて7倍以上の強度

強化ガラスと防犯合わせガラスのダブルバリアを備えた窓。強化ガラスを採用することで、一般的なガラスと比べ7倍以上の強度、風速90m/sの突風に耐える耐風性を誇り、台風による強風や飛来物から家族の安全を守ります。

強化ガラス 一枚の強度7倍以上! 強化ガラス 一枚の強度7倍以上!

強化ガラス一枚の強度7倍以上!

瓦を衝突させても割れないことを実証

さらに、室内側にも安心の防犯合わせガラス

万が一割れても防犯合わせガラスで防ぐ。

冷暖房費を節約することで、CO2排出量31%削減

遮熱・断熱性に優れた「Low-Eガラス」や「クリプトンガス充填」などにより、「強化ガラス採用トリプル樹脂サッシ」は一般的なペアガラスアルミサッシの約5倍の断熱性能。夏は冷気、冬は暖気の流出を抑え、消費電力を大幅に抑制します。

優れた断熱性により、冷暖房のエネルギーを削減して、結果、Co2排出量の削減につながる! 優れた断熱性により、冷暖房のエネルギーを削減して、結果、Co2排出量の削減につながる!
審査委員
評価コメント
強化ガラス採用トリプル樹脂サッシは、年々増加する台風による強風や飛来物に対し、住宅用窓では類を見ない<強化ガラス>と<防犯合わせガラス>のダブルバリアを備えることで暮らす人の安全を守るという点を評価した。また、窓はできるだけクリアな窓から景色や借景を楽しむものであるため防犯ばかり考えるあまり堅牢すぎる窓になってしまい景観も損ねかねないので、格子などをつけることなく防犯合わせガラスのみで防犯を実現している点にも評価したい。

駅前集合住宅の新基準を目指した

一条タワー

免震構造+制振装置や耐水害への取り組みでレジリエンス性を向上

「一条タワー」(静岡県浜松市)は、免震・制振性能を高めるだけでなく、浸水リスクに備え非常用自家発電装置、受水槽を3階フロアに設置。被災後も自宅内に留まることを可能にし「新たな防災スタンダード」となる高レジリエンス性を追求しました。

2階・3階に設置された一般電気室 3階に設置された非常用自家発電装置※停電時に共用部の一部(EV等)と専有各住戸に電力を供給 3階に設置された受水槽とポンプ室 2階・3階に設置された一般電気室 3階に設置された非常用自家発電装置※停電時に共用部の一部(EV等)と専有各住戸に電力を供給 3階に設置された受水槽とポンプ室
耐水害仕様の設備配置/建物3階断面図
一条タワー 一条タワー
地上30階建て、住戸数246戸の駅前タワーマンション

「一条タワー」(静岡県浜松市)は、免震・制振性能を高めるだけでなく、浸水リスクに備え非常用自家発電装置、受水槽を3階フロアに設置。被災後も自宅内に留まることを可能にし「新たな防災スタンダード」となる高レジリエンス性を追求しました。

周辺街並・地域に配慮した「配棟計画」と「敷地計画」

既設建物との見合いを回避し、浜松駅前景観への配慮を踏まえ周辺建物に対し45°振って配棟。四隅に誕生したスペースに街路と統一感を持たせた街角広場や地域防災スペースなどの地域コミュニティ拠点を創造しました。広場には、植栽を施す事で周辺の建物間の「ビル風」を緩和し、歩行者等の安全にも寄与しています。

都市景観・風対策など周辺に配慮した配棟/敷地計画の俯瞰図 街角広場
都市景観・風対策など周辺に配慮した配棟/敷地計画

既設建物との見合いを回避し、浜松駅前景観への配慮を踏まえ周辺建物に対し45°振って配棟。四隅に誕生したスペースに街路と統一感を持たせた街角広場や地域防災スペースなどの地域コミュニティ拠点を創造しました。広場には、植栽を施す事で周辺の建物間の「ビル風」を緩和し、歩行者等の安全にも寄与しています。

街角広場 都市景観・風対策など周辺に配慮した配棟/敷地計画の俯瞰図
地域コニュニティの憩いの場となる街角広場
審査委員
評価コメント
タワーマンションは、卓越した眺望など、ハイエンドで都市的な暮らしを提供する一方で、もっとも維持管理の難しい建築である。その中でも、災害に対してのリスクは大きく、居住者に対してだけでなく、都市に対しても大きな責任を持たなくてならない建築である。この計画では、免震構造、制振装置と併せて「耐水害」仕様を取り込み、また、周辺の街並みと連携した広場も取りこまれており、それら一つ一つは新しいものではないが、タワーマンションとしてのデフォルトとなるべきスタンスを備えており、秀作として評価できる。

住まいのアフターサービスを総合サポート

一条工務店住まいの
サポートアプリ「i-サポ」

消費電力確認も、アフターメンテナンス依頼も、
アプリで簡単!

一条工務店住まいのサポートアプリ「iサポ」は、住まいのアフターサービスをサポートするスマホ用のアプリ。暮らしの中で生じる住宅に関する悩み事や困りごとの解決を支援します。アプリを使えば外出先からも太陽光発電設備の稼働状況や消費電力を確認可能。また、アフターメンテナンスが必要な場合は、スマートフォンで不具合箇所を撮影して送信することで、スムーズに部材や修繕業者を手配できます。

太陽光発電量確認 オンラインストア アフターメンテナンス依頼 サポート窓口 本日の消費電力量 お知らせ メンテナンスマニュアル ご紹介制度 太陽光発電量確認 オンラインストア アフターメンテナンス依頼 サポート窓口 本日の消費電力量 お知らせ メンテナンスマニュアル ご紹介制度

i-サポの機能を一部ご紹介

オンラインストア

一般に、住宅設備の消耗部品を交換する場合、ユーザーは仕様書等からメーカーや型番を調べ住宅事業者に連絡するなど手間がかかります。しかしi-サポを利用すれば、ユーザーはアプリにログインするだけで、自邸に使用されている住宅設備機器の交換部品だけが表示されるため、注文がぐっと簡単に。

アフターメンテナンス依頼

従来の電話によるアフターメンテナンス受付では、ユーザーと住宅メーカーの間での情報共有が困難でした。
「i・サポ」なら、該当する項目を選択して、不具合が発生している箇所の画像を添えて送信するだけ。煩わしい説明をする必要がなく、いつでもお気軽にアフターメンテナンスを依頼できます。

審査委員
評価コメント
住まい手と住宅メーカーが、同じ情報をもとにアフターメンテナンスに取り組めるサービス。ユーザーのストレスの大きい課題を、共通プラットフォームを設けることで解消している。また、応募者が懸念する「クレーム産業」と言われる背景には、住まい手と住宅メーカーが、消費者 / 提供者という関係に固定していたことも一因にあるのではないかと思う。その意味で、アプリを通じて、住まい手の学びを促進し、住まい手自身が家を育てることを支援している点も評価したい。Residence as a serviceを牽引すべく、本サービスやコンセプトを業界内外に拡張してゆくことも期待したい。
一覧へ戻る
お問い合わせ一覧はこちら
ご自宅ではじめる家づくり
ジョーズタウン マイホームサポートタブレット i-tab
暮らしにイイコト
一条のライフスタイルマガジン iikoto with ICHIJO 暮らしイイコト調査

ページの先頭に戻る