どんどん数字に惹かれちゃって。
光熱費にかかる金額や、家の性能のことを、一条は数字で分かりやすく示してくれて。 なかでも特にすごいなと思ったのは、家の断熱性。北海道の省エネ基準の約3倍の性能と知って、だからこんなに暖かいのかと。 ほかにも、家全体でハガキ1枚分以下のすき間しかないとか聞いて、どんどん興味が湧いていったんです。 性能面、機能面含めて、まったく隙のない家だなって思いますよ。
屋根には、大容量の太陽光パネルを搭載。
冬の生活が一変しましたね。
北海道の家って、みんなが集まるリビングをとにかく暖めて、もう部屋からは出ないんです。 だから、ひとたび誰かがドアを開けると、とんでもなく寒い風が入り込んできて。 見えるんですよ、冷気の通路が(笑)。それが今は、全館床暖房で家中が暖かいから、ドアはいつもオープン状態。子どもたちも好きな場所で遊んでますよ。 こんな生活、北海道の冬では考えられないですよね。
冬でも、親子そろって裸足生活。
大きな窓も、一条ならでは。
前の家では、窓からのすき間風が寒くて、寝るときも毛布を頭からかぶって寝ていました。 結露も凍るほどで、カーテンを閉めるとビチャビチャに濡れちゃうから、夜でも開けっ放しで。 今は、すき間風がないのはもちろん、窓の近くにいっても寒くないですよ。 リビングの窓も大きいでしょ?これだけあると冷気も感じやすそうだけど、まったく問題ないです。 これも、一条ならではですね。
北海道を知ってる暖かさだなと。
一条の住宅展示場に入った瞬間、「わっ、暖かい!」って感動して。 聞いたら静岡の会社で、でも、これほどの暖かさをつくれるということは、北海道をかなり知ってるメーカーなんだろうなって思いました。 うちは妻が極度の冷え性なので、とにかく暖かい家をつくりたくって。それにしても、ここまでの暖かさは想像してなかった(笑)。 妻が「寒い」って言わなくなりましたもん。
青空に映える、ピンク×ホワイトの外壁タイル。
真冬に、換気できるんですから。
換気システムにはこだわりました。というのも、以前のアパートでは、給気口から冷気がヒューっと入ってきて、もう寒くて寒くて。 北海道の冬は、窓をあけて換気なんてとてもできないので、空気を入れ換えたいと思っても、ガマンするしかなくって。 だから、ロスガードで寒い思いをせずに換気できるのは、本当にありがたいです。ずっといい空気が流れてる感じがしますね。
自宅で開く塾の部屋は、床暖でいつもポカポカ。
性能もコストも大満足です。
ほかの住宅メーカーで建てた友人に聞いたら、冬の光熱費は5万円くらいかかってると話していて。 うちは真冬でも、3万円くらいかな。しかも、特にガマンせずにですから。 そうそう、職場の同僚が遊びに来たときに、家を見て「高かったべ?」と言っていて。 でも実際は、標準でこれだけの設備と性能があって、光熱費もこんなに安くて、全体で考えても、コスパのいい家だなぁって思いますね。