家は、性能。一条工務店 暮らしの気になるを何でもアンケート 暮らしイイコト調査 Researched by ICHIJO Co.,Ltd

自宅の換気を全くしない人が
冬場になると夏場の2倍に?

住環境
2021.10.28
メディア・報道関係者様はこちら>
冬の自宅の乾燥・換気に関するアンケート
この記事の目次

10代以上の既婚の男女1202名を対象に、冬の自宅内における乾燥と換気に関する悩みや対策について調査しました。

冬の自宅の乾燥・換気に関するアンケート

概要:オンラインアンケート
期間:
2021年9月25日(土)~2021年10月3日(日)
調査対象:10代以上の既婚の男女1202名
アンケート結果の詳細はコチラ>
Question 01

冬に自宅内の乾燥が気になることは
ありますか?

冬場、自宅の乾燥が気になる人は約8割 そもそも気にしたことがない0.9% 気にならない2.2% あまり気にならない15.8% 気になる40.3% とても気になる40.8%
Question 02

冬場、自宅内の乾燥で気になること・
困ることは何ですか?

乾燥で「のどの痛み」が気になる人は約8割 のどが痛い79.7% 肌荒れ51.2% 風邪をひきやすくなる46.5% 唇の乾燥41.9% インフルエンザなどの感染症38.8%

※複数選択可

Question 03

加湿器の手入れ・掃除は大変だと
感じますか?

9割以上が加湿器の手入れ・掃除が大変だと感じている まったく感じない0.6% あまり感じない4.4% まあまあ感じる33.7% すごく感じる60.3%
Question 04

自宅の換気は1日に何回しますか?

まったく換気をしない人が冬は夏の2倍に 夏 0回10.5% 1~2回61.4% 3~5回14.0% 5回以上14.1% 冬 0回20.2% 1~2回67.5% 3~5回9.1% 5回以上3.2%
Question 05

自宅の換気が面倒だと感じていますか?

7割以上が換気が面倒だと感じている まったく感じない3.5% あまり感じない20.5% まあまあ感じる40.6% すごく感じる35.4%

まとめ

今回の調査では、冬場、自宅の乾燥に対して多くの人が気になっており、対策として加湿器を使用しているものの、手入れや掃除が大変だと感じている人が多いことが判明しました。
また、冬にまったく換気をしない人が2割以上いることも判明しました。

ご提案
一条の住まいは、面倒な手間いらずで
快適な室内環境をご提供します。

60.3%の方が加湿器の手入れ・掃除が大変と回答 一条の住まいなら! 全館加湿&全館換気システム「ロスガード90 うるケア」

「うるケア」のメリットはシーズンごとのフィルター掃除などのメンテナンスはもちろん、毎日の面倒な水入れの必要がありません。洗浄も給水もフルオートなので、手間がかからず清潔で安心。何もしなくても、快適な室内環境を叶えてくれます。

① 排水…1日1回自動的に加湿ユニットの水をすべて排水。長時間、水を溜めたままにしません。
② 乾燥…全館換気システムのクリーンな風が通り、内部を乾燥。雑菌の繁殖を抑制します。
③ 給水…乾燥したら自動で給水。水道に直結しているため、水を入れる手間がありません。

※ロスガード90 うるケアへの給水には、井戸水はご使用になれません。

うるケアの詳細はこちら

20.2%の方が冬場は換気しないと回答 一条の住まいなら! 熱交換換気システム「ロスガード90」

排気によって本来捨てられる快適な温度をどれだけ室内に戻せるか、その回収率を示す“温度交換効率”が快適さのポイントになります。一条の「ロスガード90」は温度交換効率が最大90%という世界最高レベルの性能で、優れた省エネルギー性を実現しています。

ロスガード90の詳細はこちら
記事をシェア
URLをコピーしました

関連する他の記事