暮らしにいいコト
たくさん。

公式SNS

公式HP

  • ホーム
  • 賃貸住宅に住み続ける?それとも、マイホームを持つ?

2022.04.25

はじめてのマイホーム 7-4[どうする?持ち家vs賃貸住宅]

賃貸住宅に住み続ける?
それとも、マイホームを持つ?

賃貸住宅に住み続ける?それとも、マイホームを持つ?
賃貸住宅と持ち家、それぞれのメリット・デメリット

賃貸住宅と持ち家、それぞれの メリット・デメリット

「賃貸住宅に住み続けるのか、それとも、マイホームを持つのか」という議論はいろんな場でなされていますが、おそらくこれは、どこまでいっても結論の出ない永遠のテーマなのではないでしょうか。

賃貸住宅と持ち家、どちらがいいのかは家族構成やライフスタイルによって変わるため、正解はありませんが、ここでは賃貸住宅と持ち家のメリット・デメリット、生涯コストについてご案内します。

賃貸住宅のメリット・デメリット

引越しの荷物

まずは賃貸住宅のメリット・デメリットから見ていきます。

賃貸住宅の最大のメリットは、引っ越しがしやすい点にあります。転勤などやむをえない事情のときはもちろん、結婚や出産などで家族が増えた場合には広い家に、収入の変化などにより月々の支出を抑えたい場合には家賃の安い家にと、比較的手軽に住み替えることができます。また、固定資産税などの税金や、分譲マンションの場合にかかる修繕積立金も支払う必要がありません。

引越しの荷物

一方で最大のデメリットは、家賃や更新料を一生払い続けなければならない点です。持ち家の場合、住宅ローンの支払いには終わりがありますが、賃貸住宅は住み続ける限り経済的な負担が続きます。また、リフォームも自由にはできず、軽微な工事であっても、解約の際には借りたときの状態に戻さなければなりません。

持ち家のメリット・デメリット

家の外観 家の外観

続いては、持ち家のメリット・デメリットです。

持ち家は、家そのものが資産になるということが最大のメリットです。住宅ローンを完済してしまえば、不安なく老後の生活を送ることができるでしょう。万が一、収入が大きく減った場合には、家を売却して資金を得ることができます。また、リフォームなどで自分好みの空間をつくることも可能です。

一方でデメリットは、賃貸住宅と比べて住み替えが容易にできず、収入の変化に対応しづらいことです。

また、分譲マンションでは修繕費用を積み立て、外壁の補修などは全戸の修繕積立金から賄われることになります。それに対し一戸建ての場合、メンテナンス費用はもちろん、自然災害で生じた損害や不具合の修繕費用も自己負担となります。
※ただし火災保険や地震保険に加入していれば、全額ではないものの補償はされます。

生涯コストのシミュレーション

賃貸住宅と持ち家、それぞれの家に住み続けた場合、生涯コストはどれだけ変わるのでしょうか。下記の条件でシミュレーションしてみます。

●期間:50年間(30〜80歳で想定)

●月々の支払い額:12万円

<賃貸住宅の場合>

※同じ物件に住み続けた場合

  • ○家賃:12万円
  • ○敷金・礼金等:36万円
    (入居時の費用)
  • ○更新料:12万円
    (入居後の費用 ※2年に一度)
賃貸

生涯コスト:約7,500万円

<持ち家の場合>

※価格(土地+建物)
4,200万円の物件を頭金300万円で購入した場合

  • ○住宅ローン:12万円
    → 総支払額:5,000万円
    (借入額3,900万円・返済期間35年返済・金利1.5%・元利均等返済)
  • ○頭金:300万円(購入時の費用)
  • ○住宅ローン保証料・火災保険料等
    :200万円(購入時の費用)
  • ○固定資産税・都市計画税等
    :600万円(入居後の費用)
  • ○メンテナンス・リフォーム費用
    :1,000万円
持ち家

生涯コスト:約7,100万円

上記のシミュレーションでは、生涯コストでいうと、持ち家のほうがお得感があるといえます。ただし、実際には同じ家に50年間住み続けるとも限りませんし、金利や家賃相場の変動もあるため、単純に比較することは難しいのが実情です。

賃貸住宅と持ち家のメリット・デメリットをまとめてみました。前述の通り、どちらがいいのかについて正解はありませんが、現在のライフスタイルや収入だけではなく、将来の変化や安心などについても想像を巡らせて検討するようにしましょう。

この記事のまとめ

賃貸住宅のメリット・デメリット

<メリット>

・手軽に住み替えられる

・固定資産税や修繕積立金を支払う必要がない

<デメリット>

・家賃や更新料を支払い続けなければならない

・リフォームができない

持ち家のメリット・デメリット

<メリット>

・家そのものが資産になる
(売却して資金を得ることもできる)

・リフォームができる

<デメリット>

・手軽に住み替えができない

・メンテナンス費や修繕積立金を支払う必要がある

次に読みたい記事

一戸建てとマンションを比較したとき、それぞれどんなメリットがある?

一戸建てとマンションを比較したとき、それぞれどんなメリットがある?

2022.04.25

4802VIEW

Read more →

関連記事

この記事のタグ

マイホームリフォーム住宅ローン修繕積立金固定資産税家賃更新料賃貸住宅

記事をシェア

暮らしに役立つ情報をお届け

LINEでも暮らしを豊かにする情報をお届けします。

LINE@登録

LINEアカウントで新コンテンツをお届け!

@ichijo_official

友だち登録はこちら 友だち登録はこちら

【操作方法】

右の二次元コードを読み込んで、
「友だち」登録してください。

QRコード