

あたたかな一杯と楽しみたい
紅茶とオレンジの
マフィン
しっとりとした口当たりに、
茶葉の香りと柑橘の酸味がふわり—— 。
くつろぎのティータイムに、
ゆっくりと味わいたい焼き菓子です。
しっとりとした口当たりに、茶葉の香りと柑橘の酸味がふわり——。くつろぎのティータイムに、ゆっくりと味わいたい焼き菓子です。
材料(マフィンカップ6個分)
- 小麦粉:120g
- ベーキングパウダー:6g
- 塩:ひとつまみ
- *合わせてふるう
- バター(常温に戻す):80g
- 溶き卵(常温に戻す):1個分
- 牛乳(常温に戻す):大さじ3
- 砂糖:80g
- 紅茶(ティーバッグ):1袋(2g)
- オレンジジャム:小さじ6
- スライスアーモンド:10g
- *下準備として、マフィン型に紙カップをしき、オーブンは180℃に余熱する



材料(マフィンカップ6個分)
Ⓐ
*合わせてふるう

小麦粉
120g

ベーキングパウダー
6g

塩
ひとつまみ

バター(常温に戻す)
80g

溶き卵(常温に戻す)
1個分

牛乳(常温に戻す)
大さじ3

砂糖
80g

紅茶(ティーバッグ)
1袋(2g)

オレンジジャム
小さじ6

スライスアーモンド
10g
*下準備として、マフィン型に紙カップをしき、オーブンは180℃に余熱する
作り方

ボウルにバターを入れて泡立て器で混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜクリーム状にする。

溶き卵を3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。

Aを加えゴムベラで混ぜる。

紅茶の茶葉、牛乳を加えて、なめらかになるまで混ぜ、型に均等に入れる。

生地の上部中心にオレンジジャムを小さじ1ずつのせ、スプーンの先で軽く押し込む。

スライスアーモンドを上にのせる。

180℃のオーブンで20~22分焼く。

粗熱が取れたら型から取り出して、皿にのせる。

ワンポイント・アドバイス
卵を冷たいまま加えたり、一度に加えてしまうと分離するので気をつけましょう。
❺では生地にジャムを少し押し込むことで、表面に流れずきれいに焼き上がります。
紅茶は焼いた後も風味が残る、アールグレイなどの柑橘味のあるものがおすすめです。