爽やかな柚子の香りとともに
揚げ餅と長芋の
蟹あんかけ
おかずにも、お酒のお供にも。
お正月のお餅を、おいしくアレンジ。
もっちり、シャキシャキ、とろり…
口の中が、楽しい食感で満たされます。
材料(2人分)
- 餅(角):2個
- 長芋:5cm
- 三つ葉:5本
- 柚子の皮(すりおろし):少量
- 片栗粉:適量
- 揚げ油:適量
- 一味唐辛子:お好みで
- 【蟹あん】
- 蟹缶(汁込み):30g
- 白だし:150ml
- (うどんのかけつゆ程度に希釈したもの)
- 片栗粉:小さじ2
- 水:大さじ1
- *Bの水溶き片栗粉は
均一に混ぜて使用する
材料(2人分)
餅(角)
2個
長芋
5cm
三つ葉
5本
柚子の皮(すりおろし)
少量
片栗粉
適量
揚げ油
適量
お好みで
一味唐辛子
蟹あん
Ⓐ
蟹缶(汁込み)
30g
白だし(うどんのかけつゆ程度に希釈したもの)
150ml
Ⓑ
片栗粉
小さじ2
水
大さじ1
*Bの水溶き片栗粉は均一に混ぜて使用する
作り方
餅は4等分に切る。長芋は皮をむいて、ひと口大に切る。三つ葉は2cmの長さに切る。
鍋に揚げ油を170℃に熱し、餅は素揚げにする。全体が膨らんで、中身が溶け出してきたら取り出す。長芋は片栗粉をまぶして、表面がカリッとするまで揚げる。
小鍋にAを入れ煮立ったら弱火にし、混ぜながらBを少しずつ加え、とろみがついたら火を止める。
❸に三つ葉、柚子の皮を加えて混ぜる。
餅、長芋を器に盛り付ける。
❺に蟹あんをかけ、お好みで一味唐辛子をかける。
ワンポイント・アドバイス
- 白だしの代わりに、めんつゆを使ってもOK!
- 蟹缶の代わりに、きのこ類を使用するのもおすすめです。
- 水溶き片栗粉は、弱火でたえず混ぜながら少しずつ加え、とろみがついてから1分程加熱することでダマになりづらくなります。