

スッキリさわやかな酸味がコーヒーにも紅茶にも
レアチーズケーキ
クリームチーズにヨーグルト、
各種ベリーと、さまざまな酸味を
一緒に味わえる濃厚なスイーツ。
熱を加えずに材料を混ぜて冷やして固めてつくる、
カンタンお手軽なケーキレシピをご紹介。
材料(2人分)
- クリームチーズ:200g
(常温に戻しておく) - 砂糖(グラニュー糖):60g
- ギリシャヨーグルト(無糖):100g
- 生クリーム:200ml
- レモン汁:大さじ1
- 板ゼラチン:4g
(湯せんで溶かしておく) - 冷凍ミックスベリー:適量
- ※ミント:適宜
- 《生地》
- ビスケット:60g
- 溶かしバター:30g
(バターを耐熱容器に入れて電子レンジに数秒かける)
- 《下準備》
- 15~18㎝丸型(底が抜けるタイプ)の底にオーブンペーパーを丸く切り抜いて敷く(取り出すとき崩れるのを防ぐため)。



材料(2人分)

クリームチーズ
200g
(常温に戻しておく)

砂糖
(グラニュー糖)
60g

ギリシャヨーグルト
(無糖)
100g

⽣クリーム
200ml

レモン汁
⼤さじ1

板ゼラチン
4g
(湯せんで溶かしておく)

ブルーベリー
適量

冷凍ミックスベリー
適量

※ミント
適宜
生地

ビスケット
60g

溶かしバター
30g
(バターを耐熱容器に⼊れて
電⼦レンジに数秒かける)
下準備
15~18㎝丸型(底が抜けるタイプ)の底に
オーブンペーパーを丸く切り抜いて敷く
(取り出すとき崩れるのを防ぐため)。
作り方

ビスケットは袋に入れて麺棒で砕き、溶かしバターを加えてなじませる。

❶を丸型に敷き詰め、スプーンの背で押し固めて平らにする。これを冷蔵庫で冷やす。

ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器で混ぜ、砂糖を加え滑らかになるまで、さらに混ぜる。

❸にヨーグルト、生クリームを加え混ぜ、レモン汁を加える。さらに、溶かした板ゼラチンを加え混ぜる。

❹を❷に流して冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。

丸型からはずして皿にのせ、ベリー類をトッピングする。好みでミントを散らす。

ワンポイント・アドバイス
ヨーグルトは濃厚でクリーミーなギリシャヨーグルトがおすすめ!
ヨーグルト、生クリームは冷えすぎていないものを使うと、
ムラなく混ざります。丸型の外側をホットタオルで数秒包むと、型からはずしやすくなります。
ケーキをカットするときは、包丁をしっかり温めると、キレイな断面に♪